ランボーを観た感想

ムービープラスでやってたのを見ました。
2と3は子供の頃テレビでやってたのを見た事ある気はします。
1は内容は知ってたけど、しっかりとみたことはなかったので、今回見てみた感想を書いてみます。


以下ネタバレにご注意

疑問点

保安官の因縁の付け方がちょっと無茶苦茶な気がするけど、当時のアメリカではあり得たのんでしょうかね?
ちょっと調べるとベトナム帰還兵は白い目で見られていたそうなのですが、あんな因縁ある?って感じです…

映画が伝えたかった事は?

戦争を生き延びた兵士の戦後の姿から戦争の悲劇を伝えるというのがこの作品で伝えたかった事なのだろうとは思います。
でも、ベトナム戦争ってアメリカ国内の反戦運動の高まりで撤退したから負けたようなもので、戦力的には勝てていたはずなんですよね。
右派の人がそういう活動家やヒッピーに対してのうっ憤をぶつけたという見方もあるみたいです。
言われてみると後者の部分もあるかなと思いました。
一方的にベトナム側が悪いかのような表現も見てとれましたし。

でも、最後の大佐に感情をぶつけるシーンからは前者の想いを感じ取れます。
多くの友を失い、国のために死の危険を乗り越えて戦い、帰国した兵士に対する酷い仕打ち。
そこから戦争への悲惨さを訴えてるとも言えますね。
ガンダムWエンドレスワルツの五飛も似たような事を訴えてましたね。

総評

結論としては、観てて面白かったです。
2と3は小さい頃にテレビで見た記憶があって、ザ・アクション映画というイメージでしたが、1はアクションはあるものの、訴えるものがしっかりしている感じがします。
元となった小説を読んでみたいですね。